2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
<腰痛のその後> PR
先週の土曜日はいつものスポーツクラブが休業日。仕方なく新百合ヶ丘の店舗に出張(?)トレーニング。本日はマシントレーニングの日。店舗が違うとマシンの機種が異なることが多い。機種が異なるとウエイトの基準も若干づつ異なるようだ。それでも大体同じようなマシンで同じような動作と負荷を考えて行う。この日で決定的に違ったのは、スクワットだ。いつもは40キロのバーベルで10回×6セットを行うのだが、この日はなぜか45キロを10回×10セット行ってしまった。
計算すると、いつもは40キロ×10×6=2400キロなのにこの日は、 45×10×10=4500キロとなり、かなりのオーバーワークとなってしまった。 これがまずかった! 翌日から腰痛がひどくて這いつくばってごろごろ。連休なのに居ても立っても居られないくらいの痛み。連休・祭日につき医者も休業。 とうとう連休明けはやむなく会社休暇をもらって、整骨院に駆け込む。彼の院長はわたくしの状況申告書を見て何にも言わず”にやり”。黙々と施術を行うのみ。数年前にお世話になった先生は私のスポーツと取り組み姿勢(時々やりすぎる性格)を良く知っている。だから何も言わず、 “またやりましたね”と言わんばかりだ。だが、この先生の理論と施術には説得力があって信頼できる。火曜日に飛び込んで、”先生土曜日には何とかゴルフに行きたい”と勝手な患者の言い分を言う。 ”3日間通院、安静にすれば土曜日のゴルフは可能かもしれません”、と嬉しいことを言ってくれる。 2日目が過ぎて、やや軽くなった感じがする。それでも本日の会社勤務は辛かったが…。帰りはロマンスカーでした。 先週は、内科、循環器科の定期検診がありました。 心臓の鼓動状況は問題なしとのことだが、胸のレントゲン写真から、肺気腫が進行しているとの診断・・・・長い間の喫煙の影響が強いとのこと。主治医も“禁煙しなさい。3ヶ月後に結果を見ます”と厳しい申渡しでした。・・・・・・・やむなく最後の禁煙に入ります。 他に、2週間後には“胃カメラ検査”が待っています。 長生きするには大変な努力と医療費が必要です。 日本は世界一の長寿国となりましたが、医療費もGNP比世界一でしょう。そういえば、昨年の我が家の医療費控除額は約30万円。これで命を買っていることになるのでしょうか。 時々主治医に質問することがあります。「薬や治療以外で、私が努力することは何ですか?」と。つまり、日常の生活、食べ物、栄養、休養、運動等々、自分の努力で健康に気をつけられることをアドバイスしていただきます。そういう指導をしてくれる医師が少なくて、すぐに注射だとか薬処方で終わる医者(私はこの手の医者は“薬剤師”と思っています)が多いのが医療費の増大となっているようです。 この腰痛。わが師は、整体(補助運動)と冷湿布が中心です。 ゴルフまであと2日。回復を祈っています。 <腰痛に悩まされて昔の整骨院を訪ねて……3月24日記>
■■■■■■■■■
・・「三寒四温」の季節とは今頃の季節をいうのでしょう。このところやっと春らしい季節感が出てきました。そういえば先週のゴルフでは、半袖の方がいました。山も薄靄がかかったようで、それでいて少し若草色も見えて、春らしさを感じました。時折突風に近い風に悩まされました。花粉症の人にとっては辛い日であったと思われます。 ・・この季節には「確定申告」があります。該当する人はそれぞれ苦労したり、様々です。3月15日が期限でしたが・・・。 今年は二月中旬に申告を終え、先日、「所得税の還付通知」を頂きました。何か得したような気もしますが、本来納付しなくともいいものを返してもらったに過ぎないので、喜びも中位というところ。 それでも、税務署の対応・処理が早くなったと感じます。二月二二日に申告して、三月一三日に通知が来ました。現内閣の功績ではないが、評価したいと思う。 ・・桜の便りがちらほら聞こえてきました。新聞の広告にあちこちの観桜会ツアー募集が目立ちます。 そういえば今年も上野公園の桜の下で「同級会」との案内がありました。昨年、私にとっては久し振り(人によっては五〇数年振りの人も居りました)の同級会も同じ場所でした。あれからもう一年、早いものです。 三月二八日が楽しみです。 ・・旅の話。(予定の話です) 「世界遺産の研究」を生涯学習(京都にある大学の講座を受講しながら)としております。趣味でもありますが・・・・。 昨年九月、フランスの世界遺産を訪ねたので、今年は国内と思っていたのですが、突然、某旅行会社ですごい企画を出しました。 題して「よくばり中欧世界遺産12か所探訪の旅]である。 ドイツ、オーストリア、チェコ、スロバキア、ハンガリーの5カ国にある12か所の世界遺産を駆け足で回る10日間。往復直行便なので時間が有効に使えて、中8日間がフルに行動できるもの。気に入りました。 因みに、これまでの世界遺産見学は、エジプト、ギリシャ、中国、ドイツ、スイス、イタリア、フランス等でした。その殆どは遺跡巡りが中心でした。今回もほとんどが遺跡見学ですが、中には自然・景観遺産もあるようです。 実現できたらうれしいのだが・・・・いろいろご理解・ご承認を頂かなければならないところがあります。がんばります! <最高気温が20度を超えた日・・・・・・・3月16日記>
■■■■■■
<我が家の修繕工事始まる> “我が家”と言っても私だけの家ではありません。共同住宅、人によっては マンションとも言っているが・・。13年目の大修繕工事とかが2月1日より始 まりました。別にこちらが何するわけではないが、ともかく両方の窓側(ベラ ンダ越しですが)が工事の足場で覆われるのが苦痛です。6月まで忍の一 字です。 <久し振りの晴れ晴れ会でした> 2月5日久し振りに突然の晴れ晴れ会開催でした。 残念ながらヤスサンはインフルエンザ(お子様の)で参加できず。 主婦・母親のモナリザさんも・・・・・残念でした。 深夜・午前様はいつものパターンでしたが、エリーさんがいよいよ 「独立開業」のプラン発表!!!!・・・・・・がんばってーーーー。 <今年も人間ドック行ってきましたーー> とりあえず異常がないだろうと思っていたが、結果が来るまではちょっと気 になって・・・・・。大した自覚症状もないのだが、「びらん性胃炎」とか。 夜の食事の後の寝るまでの時間が短いという。少なくとも食事後2時間は横 になるなと言うが。それだと寝不足になる。現役の悩みです。 <確定申告の季節です> 今年も確定申告です。年金生活者プラス給与所得者マイナス医療控除マイ ナス譲渡損失イコール若干の還付でした。 それにしてもあの国税局の「確定申告書作成コーナー」のシステムはよくで きている。今年は我が家の娘も私が指導しなくてもこのシステムで申告書作 成。いいシステムです。 <セミナー2話> ・「動脈硬化予防セミナー」 某新聞社主催のセミナーがあった。動脈硬化について簡単にまとめると、 自分の体を知る(検診等で)、危険因子を理解し、その対策を実施する。 チェックポイントは、メタボリックシンドロームの関連数値と喫煙。 対策は、食事(内臓脂肪の減少を中心に)、運動(有酸素運動)、禁煙で す。若い人でも食事の欧米化や運動不足等でリスクがありますという話で す。会社営業時間内でのセミナー参加だったので、役員会で簡単に報告 [半分脅し?]しました。 ・「上場セミナー」 証券会社。信託会社共催の話。刻々と変化するマーケットの状況は時々専 門家の生の話を聞くことがよい。無料のセミナーを探しては情報収集してい ます。先日は、「監査役の役割」等ともう卒業したと思っている話を懐かしく 聞いた。1年前まではこういう話は聞き漏らすまいと目を見開いて聞いたも のだが、今はウンウンとうなずきながら聞き流せる。少しは知識も残ってい るようだ。 <今シーズンのゴルフが始まりました> 今年に入ってほとんど練習していない。強いて挙げれば体力づくり(正確には体力維持か)を、週2,3日やっている程度。クラブは握っていない。 いきなりぶっつけ本番、しかも前日来の雨でフェアウエーは水たまり、バンカーは水を含んで重い。芝は滑らずめり込む、というベアグラウンド、ベアコース。結果は・・・・・・・・45&45でした。ヤレヤレです。 (おまけ) 宮里藍ちゃんの連覇が素晴らしいと感動しました。オリンピックメダル以上です。と、2月は色々辛かったが、藍ちゃんで気分が晴れました! <2月はこれでも結構忙しい日々(?)でした・・・・> |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|