2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[590] [589] [588] [587] [586] [585] [584] [582] [581] [579] [578]

後期高齢者運転免許証更新には手間ヒマかかる!

 

 今年の誕生日には運転免許証の書き換えがある。いわずと知れた後期高齢者の書換え(75歳以上)には前回の高齢者免許証(70歳以上)の書換えにプラスして、認知症の検査が行われる。講習ではなく検査だからパスしなければ免許証は書換えできない。

 誕生日の約5か月前に、その案内が来ている。何とも早過ぎると思うが、これは、試験場の予約が取りにくいからだというが、ちょっと疑問がある。

 元々各人が免許を取得したときは、これほど免許取得が混みあって、自動車教習所の予約が取れなかったという記憶がない。ならばなぜ? こんなに早くから予約取りしなければならないのか、疑問になる。大きな理由は2つであろう。一つは、書換え場所が限定されており、かつ教習所等が少なくなっていること(昔に比べ業者が減っていること)、また、そのため、年配者向けの講習は一回に少人数しか受付してくれないからだ。他に、高齢運転者へのプレッシャー(嫌がらせ?)があるように思えてならない。

 

 1回の認知症検査は、警察ではなく、自動車学校であった。その予約は、毎月初に行われ、すぐに1か月分の予約は埋まってしまうのだ。たまたま運よく「73日に空いているがどうか」、と言われて、有無を言わさず予約した。勤務のある年寄りに土日祭日の受付がないのが辛い。(一般向けのスケジュールはあるが、年寄り向けのスケジュールがないのだ)せめて休日割増料金でもいいから考えてほしいものだが、警察も業者も眼中にないようだ。どうせいつでもヒマなんでしょう?と言わんばかりである。

 認知症の検査は、主として記憶力を試すのが中心だった。およそ30分余りのテストの結果、100点満点中75点以上が合格という。辛うじて85点をゲットし合格であった。終了したら、すぐにその場で「次の講習日は1週間後の火曜日なら空いているがどうか」と、有無を言わさずYESNOか?と迫られた。この日がダメだというと、「次の空きはいつになるかわからないよ」、と迫られて、またまたしぶしぶ承知する。やれやれまた半日休暇の取得か・・・、と独り言。

 

 2ラウンドは、主として講習関係である。2組(4人編成)に分かれて、実技と体力テストに分かれて行われる。我々は、まず体力テスト的な検査が行われた。動体視力と視野角の検査である。運転には確かに眼力(めじから)が大事だ。自分の検査結果と成年男子の平均値と比べられて、皮肉を込めて?明らかに劣ることを知らされる。次に、インストラクターの指示の下で実技講習(運転講習)を行う。大体3年前の時の講習と要領は同じだが、決定的に変わった点がある。それは、各人の実技運転中の状態を、「ドライブレコーダーに記録する」ことになった由。そしてこの時の記録は保存され、後日、交通事故等があったときに、確認することがあるとのこと。まるで証拠写真(動画)を撮られているようで、皆、緊張して運転していた。最近、老人の運転事故が多いことからの措置のようだが、それにしてもそこまでしなくてもいいではないか、と、私には、年寄りに運転をあきらめさせる嫌がらせのように思えた。

 第2ラウンドをクリアし、この後23週間後に書換えの通知が来ることを待った。

 

 3週間近くたって、書換えの通知が到着。書換え場所に初めて最寄りの警察署と、免許証書換えセンター2か所、運転免許試験場2か所等が記載されているが、いずれもウイークディのみでの受付で、ここでも官庁仕事の日時設定であった。持参するものは、「旧免許証」、「認知症検査合格証」、「免許証書換案内書」+2,500円である。

 またまた半日コースの休暇取得か、とがっくりだったが、よく見ると、免許証書換センターに都庁第1ビル2階とある。都庁第1ビルは、会社から15分位だから、ひょっとして、往復1時間もあれば手続き可能かも?・・・、そんな推測をして、早速実行した。会社には、ちょっと30分程外出して・・・、免許証書換してきま~す、と冗談半分、本気半分で都庁に向かう。それを聞いた、隣りの彼女が、「そんな冗談言って・・・、3時間コースでしょ?」

 都庁までは意外と近く、10分で目的地到着。窓口に即提出(待ち時間なし)

~申告書書いて~視力測って~写真撮って~数分後にハイ出来上がり(この間約10分)

 予想通り30分で会社帰着・・・どうだ!終わったぞ!と免許証を差し出す。

 

 かくして、半日休暇を2回+30分の勤務中外出で「後期高齢者運転免許証の書き換え終了」でした。

 それにしても、こんな馬鹿馬鹿しい話はない。時間が無駄である。

●認知症検査に所要時間2時間余り+往復2時間・・・半日休暇取得

 ●実技講習等に2時間余り+往復2時間・・・・・・・半日休暇取得

 ●書換手続きに30分・・・・・・・・・・・・・・・・勤務中外出

たいして密度の濃い講習や研修をしたわけでもないのに、3日間にわたってやる意味がない。1日で出来ちゃう話です。こんな無駄な時間をかけるやり方は、日本の官庁仕事の欠陥。民間に委託して、人員を減らしてください。そして、

税金を返してもらいたい。こんな無駄なことを平気でやっていたら、よその国に負けます。笑われますよ!


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/09 NONAME]
[04/09 エリ]
[04/08 harenov]
[04/08 エリ]
[01/28 だいき]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析