2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[777] [776] [775] [774] [773] [772] [771] [770]

 体のお悩みなんでもQ & A(血管の健康その1)

 

 汗をたくさんかく夏は水分不足になりやすく、血液がドロドロになることで血管が詰ま

 って、循環器系疾患につながるリスクが高まります。今回は、健康を守るうえで大切な

 器官である「血管」について考えてみましょう。

Q. 実年齢より「血管年齢」高いと言われました。・・・50代・男性          

  「血管年齢」とは、どういうことでしょうか。

   また、血管年齢が高くなる理由を教えてください。

 

A. 様々な検査法でわかる「血管年齢」。「動脈硬化」が進むことで高 

 くなります。

   「血管年齢」は血管の老化度を示す指標で、実際には「動脈硬化の度合い」を示

   します。正式な医学用語ではありませんが、わかりやすいので広く用いられていま

   す。

    血管年齢を調べる方法としては、心臓から足首までの、動脈のしなやかさを調べ

CAVI検査、足首と上腕の血圧を測定して動脈の血流を調べるABI検査、首の血管  

の超音波で動脈壁の断面画像を調べる頸動脈エコー検査などが代表的ですが、ほか

にもいくつかの検査法があります。

 それぞれの検査で、この実年齢ならこのくらいの状態という基準が分かっており、

それに比べて進んでいれば「血管年齢が高い」、進んでいなければ「血管年齢が若い」

ということになります。

 若い時の血管はしなやかで弾力性に富んでいます。しかし、個人差はあるものの、

加齢とともに血管が硬くなってきます。特に問題なのが、動脈壁内側の内膜にコレ

ステロールがたまって疲れやすく分厚くなる「粥状(じゅくじょう)動脈硬化」で

す。

 血管年齢が実年齢より高くなる理由はたくさんありますが、血圧や血糖値が高い、

脂質異常症がある、メタボリックシンドロームである、喫煙をしているなどが主な

理由。ほかに下のテストにあるような生活習慣も影響します。

 いったん動脈硬化が進むと、元に戻すことはできませんが、日頃の心がけで進行

を遅くすることはできます。ぜひ血管年齢の老化を防ぐ生活を送りましょう。

 

 ◎ 血管年齢 チェックテスト

 

  血管年齢は基本的には加齢とともに高くなりますが、

 下記のような要因が多いほどより高くなります。

 

 

□ 実年齢が、      □ 肥満である。    □ 間食や夜食を

  男性で45才以上、  □ あまり歩かない     よく摂る。

  女性で55才以上。    (運動はほとんど  □ スナック菓子を

□ LDLコレステロール値、   しない)         よく食べる。

  中性脂肪値、     □ 肉類や高脂肪の   □ お酒をよく飲む 

  血糖値が高い。      ものをよく摂る   □ 過労や睡眠不足が

                           続いている。

□ 血圧が高い。     □ 塩辛いものや味付け □ 精神的ストレスが

□ 血縁者に脳卒中や     が濃いものが好き。   多い。

  心臓病になった人が  □ 野菜、海草、キノコ、□ 趣味がない。

  いる。          果物はあまり摂らな

□ 喫煙している。      い。

 

 

 チェック項目が、

0~2個

  あなたの血管は、実年齢以下の若さを保っていると考えられます。

  健康的なライフスタイルを続けるように。

3~6個

  あなたの血管年齢は、実年齢と同程度。このテストでチェックした項目

  が減るようにし、健康な血管を維持しましょう。

7個以上

  血管年齢が実年齢を追い越している可能性大! 毎日の生活習慣を見

  直し、血管の老化を遅らせる努力を。

 

<以下、次回>

 

 

    

 

 

 

 

 


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/09 NONAME]
[04/09 エリ]
[04/08 harenov]
[04/08 エリ]
[01/28 だいき]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析