2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [608] [607] [606]

 技術開発が呼び込んだ金メダルと世界新[競泳男子100m平泳ぎ]

 1968年、17歳の田口信教は、メキシコシティー五輪で失意を味わう。
 男子100M平泳ぎ準決勝で1分7秒1の世界新記録をマークし、一度は歓喜に浸ったが、「田口キック」と呼ばれた足の動きが、バタフライのドルフィンキックと判定され、失格となってしまったのだ。
 本当なら、自分が金メダリストだったのにーー。
 そんな思いが田口を強くする。キックに改良を加え、21歳で迎えたミュンヘン五輪。田口の狙いは100mでの金メダル獲得と、世界記録の更新だった。

 8月29日に行われた100m平泳ぎ準決勝で、田口は1分5秒1の世界新記録をマークする。メキシコシティー大会以降、田口は1分6秒の壁をなかなか突破できないでいたが、一気に記録を伸ばしてきた。
 そして翌日行われた決勝。なんと世界記録保持者は出遅れる。50mの折り返しでは7番手。これは厳しいかもしれないー。関係者は不安に思ったというが、田口はそこから驚異的な追い上げを見せる。先行する選手を一気に抜き去り、ブルース、ヘンケンといったアメリカ勢を抑え、先頭でゴールにタッチした。タイムは1分4秒9.世界記録の更新だ。

 の金メダルは、日本の競泳界にとって、1956年のメルボルン大会の200m平泳ぎで古川勝が獲得して以来のものとなった。「水泳ニッポン」の歴史が,甦ったのだ。田口は200m平泳ぎでも銅メダルを獲得し、ミュンヘン大会の日本の「顔」となった。

 田口の金メダル獲得は、「技術」の勝利だった。田口キックの開発、改良は、日本の高度経済成長期を支えた技術力の発展と重なるものがある。勝つためのアイディア、工夫、そして技術を習得するためのたゆまぬ鍛錬。創意工夫が世界の頂点へとつながっていたのである。

 《今から47年前の1972年夏(昭和47年)、田口の快勝に日本中が沸いたのを思い出す。特に、折り返してからの50mの追い上げは、実況を見ながら日本中が皆んなで声を限りに応援した気がする・・・私も、眠い目をこすりながら東京で応援したのを思い出す》

<資料:AGORA Augast & September  2019 文=生島 淳 >
      


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/09 NONAME]
[04/09 エリ]
[04/08 harenov]
[04/08 エリ]
[01/28 だいき]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析