2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
<トレドへ向かう>
・この日の昼食は、マドリード市内やや裏通りにある、とあるレストランで「ガリシア風ブタ肉炒め」。地元(のはず)のガイドさんが、何を勘違いしたか、地下入口を間違えて隣の店にどやどやと入る・・・あわてて全員引き返すというハプニング付の昼食であった。 ・昼食後、トレドへ向かう。約2時間余り、その間の景色は行けども行けどもオリーブ畑一色。この国にはオリーブ以外の農産物はないの?・・・単調な景色であった。 やがて、トレドに近づくにつれて多少起伏のある地形と、遠くに古都トレドが見え隠れしてきた。 ≪世界遺産トレド≫ ・ローマ時代には一城塞都市だったトレドは、6世紀に西ゴート王国の首都となって大きな発展の道を歩み始める。711年にはイスラム教徒によって征服され、さらにレコンキスタ(国土回復運動)の流れの中で、1085年、アルフォンソ6世によって再征服される。この間、キリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒それぞれの文化を融合させることで形作られ、特に建築物に与えたイスラム文化の影響の大きさは計り知れないものがあるという。 <トレドを歩く> ・バスは街の麓までしか行けない。下車して、長ーいエスカレーターで街の入口へ着く。トレドの町は、坂道が多く足の弱い人にはなかなかの難行となる。(約3キロ余りの坂の上り下りとなる) トレドのカテドラル(大聖堂)は、スペインの主席大司教座がある大教会。カトリック教会の総本山のような存在であり、1226年着工、完成は1493年という年代物。その後、増改築を繰り返し今に至っている。見どころは、エル・グレコの「聖衣剥奪」などの絵画が展示された聖器室や、イザベル女王の王冠が見られる宝物室など。主祭壇裏にあるレリーフ「トラスバンテ」の大理石の浮き彫りが見事でした。 サント・トメ教会は、エル・グレコ作「オルガス伯爵の埋葬」がある教会。 約2時間余りの市内見学の後、18時頃、パラドールに到着しこの日の行動は終了した。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|