忍者ブログ
2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297]

 携帯・スマホの歩きながら操作には、いつも気を揉んでいるところだが、先日、面白いネット記事を見た。

2013/12/3 日経電子版 1954

 「歩きスマホ」はダメ――。NTTドコモは利用者がスマートフォン(スマホ)の画面を見ながら歩くと、警告画面を表示してスマホを操作できなくするアプリ(応用ソフト)を開発した。事故やトラブルの防止が狙い。スマホに内蔵したセンサーで端末の傾きや揺れを検知し、歩きながら使用しているかどうか判断する。

 
 常日頃、“携帯・スマホの歩きながら”を気にしていた私には、いいニュースと思えた。やっぱりそんな風に感じているメーカーがいた! そしてすぐに開発に動いたのだ。
さすがNTTドコモさんです!

 と思って数日がたって・・・、ある朝、通勤電車の広告を見て驚いた。
「当社(F社)では、歩いたりした時の手ぶれでも電源がOFFにならない機能を開発しました」と書いてあるではないか!
要するに「手ぶれを感知すると自動的に電源OFFにならないように補正します」そうな・・・。

 これってまるで、NTTドコモの開発と逆の機能です。安全よりも機能重視の開発としか思われなくて、何が何でも電源を途切れさせない・・・という開発コンセプトなのでしょうか?  だがその発想(機能)が場合によっては事故を招く原因につながりかねない。製品の優位性を主張するあまり、安全性を軽視した(まるで安全スイッチを放棄して通電を確保するかのごとき)開発ではないか!・・・こんな機種を出すから事故が絶えないのだ! と思うが・・・どうか。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/09 NONAME]
[04/09 エリ]
[04/08 harenov]
[04/08 エリ]
[01/28 だいき]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析