2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
☆ ホール・イン・ワンにまつわるはなし ① あの時の感動が今でも忘れられないのだが、ちょっぴり悔しい思いもありました。 当時、私は2件(社)の保険に加入しておりました。早速手続きのため、2社から申請書を 取り寄せ、ゴルフ場で証明手続きしてもらいました。ゴルフ場では、快く証明・捺印してく れましたが、よく見ると、2社の用紙のそれぞれに、「本件に関し、他の会社に証明をした 会社」として書き込みがありました。つまり、A社の用紙にはB社、B社の用紙にはA社が 記入されていました。 ② この意味は、保険には、最高保障限度額があって、加入会社が何社あっても、このうちの 最高保障額の範囲内で支払うのです。(このケースでは30万円でした)トータルの保険額 ではなく、このうちの最高額の範囲で支払うのです。たとえば、私の場合、A社:30万 円、B社:20万円でした。支払額は、30万円です。30+20=50万円ではないので す。残念ながら、20万の保険は無駄でした。保険会社同士では、両社で、20対30の割 合で支払額の負担をするようです。みすみす保険料を損したのは私です。20万円相当の保 険料は無駄!でした。今さら返せ!と云っても無理です。 ③ ホール・イン・ワンやっても、もらえない保険 ホール・イン・ワンをやったのは確かだけれど、それはキャディがいて、ゴルフ場が証明 してくれないと保険は払われません。下記写真のように、キャディがいて、ゴルフ場が認め て、申請書に証明印を押してもらう必要があります。私は、同組の人がホール・イン・ワン をしたのを見たことが2人います。何れも付保していたものの、キャディが同伴していな かったため、泣く泣くあきらめていました。キャディフィーは、そういう意味では、保険料 の一部かもしれません。 ④ ホール・イン・ワン保険のああ勘違い! ホールインワンをやって、しばらくして、保険の使い方を考えた。2口で合計50万円あるか ら、記念品に半分、残りは新しいクラブセットでも買おうと決めた。 まずは、あの日、一緒にプレーした3人にはちょっと高めのゴルフ用品。会社のゴルフ同好会と その他ゴルフ友達10人位、併せて30人分については、名前入りの記念品。自分にはちょっと奮 発してクラブセット。あれ?予算オーバーだ。でも少し奮発だ、と納得。 ところが、保険の申し込みをしてから知ったことだが、加入保険は合計では支払われないこ とが判明した。(前記②のとおり、複数加入している場合はどっちか高い金額限度でしか支払 われない)いけねーこりゃ大変! すぐさま、予約した店に取消のお願いに飛び込んで、やっ と了承してもらった。とんだぬか喜びであった。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|