2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
我々4人組(前夜のエッフェル提案組)は、「凱旋門の屋上に上る」を最終目標に、「オペラ座」から「コンコルド広場」~「シャンゼリゼ通り」(右写真)をゆっくりと散策した。 16世紀にアンリ4世の王妃が散歩道に使い、18世紀、マリーアントワネットの代まで受け継がれてきた「シャンゼリゼ通り」。全長2キロ弱、道幅70メートルあり、両側にはマロニエやプラタナスの樹が並び、劇場、カフェ、画廊、レストラン、ホテルやダンスホールが軒を連ね、パリッ子や世界中の観光客で一日中賑わう。 「凱旋門」でした。 300段の石段を登り屋上へ。 ナポレオン1世がフランス軍の栄光を賞賛するために、1806年に工事着工。 1836年に完成した。 高さ50メートル、幅45メートルの門。屋上からの眺めは最高。凱旋門から放射状に街づくりをしていることがすばらしい景観となっている。何よりも、中世からの都市をそのまま残していることが、素晴らしく、・・・あちこち勝手に建設し、街づくり・都市づくりができていない『日本の無秩序さ』と比較するとき・・・、パリ・フランスの伝統や文化を大切に保存している姿に敬意を表する。 凱旋門からエッフェル塔方面を望む 我が「フランスの旅」は、凱旋門で終わった。あたかも勝利して凱旋した将軍の気分で! この旅行を微笑んで(多分)送ってくれた家族、長い休暇を理解して頂いた会社の人々、「一期一会」の旅の仲間たちに感謝したい。 皆さんありがとう!! <「フランスの旅」は終わりました。 2009年9月17日から9月25日 9日間の旅でした> ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(12/31)
(11/09)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|