2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
老眼を正しく知ろう Q&A Q・・老眼は何歳くらいから始まりますか? A・・老眼を自覚し始めるのは、40代前半が多いです。目のピント調節力の 低下は、10代から始まっています。 Q・・近視の人は老眼にならないのですか? A・・そんなことはありません。近視でも老眼になります。 Q・・既製の老眼鏡をかけると目が悪くなりませんか? A・・度数があっていれば大丈夫ですが、長時間使用すると頭痛がしたり、気 分が悪くなったりするなど目以外の不調が起こる場合は注意が必要です。 Q・・老眼鏡をかけると度数が進むって本当ですか? A・・老眼鏡の使用で度数は進みません。 Q・・老眼になったら、老眼鏡だけが頼りでしょうか? A・・老眼用コンタクトレンズや眼内レンズ手術などもあります。それぞれの メリットとデメリットを知り、自分に合った対処法を選んでください。 コロナ禍で増えてきたスマホ老眼 コロナ禍でスティホームが続く中、「スマホ老眼」という言葉を聞いたことはありませんか。 スマートフォンやタブレットなどの端末を、目から20センチ程度の近い距離で何時間も見続けることで起こる老眼のことで、コロナ禍で急増していると言われます。 「そうした状態では目線をほとんど動かさないので、毛様体筋は常に緊張した状態となり、凝り固まってしまうのです。スマホ老眼は年齢とは関係なく、10代でもなります」 また、夕方になるとみにくくなる「夕方老眼」、週末に見にくくなる「週末老眼」もあります。少しだけ毛様体筋の機能が低下している人は、朝は問題なくても、日中にフル稼働して疲れた夕方から老眼になる現象が起きます。週末老眼も同様で、疲れた週末に老眼になるのです。 老眼に限らず目の見え方は、時間帯や日、天気、体調によって、波のようなゆらぎがあります。ですから、眼鏡の度数をあわせるのは、目が疲れていないお昼前後が良いとされているのです。 老眼対策は人によって様々 老眼になったら老眼鏡で矯正するのが最も一般的な対処法ですが、選択の幅は日進月歩で広がっています。コンタクトレンズや手術でも矯正できますし、海外では老眼の薬の開発も進んでいると言います。 「老眼鏡に抵抗がなければ、基本的には老眼鏡をおすすめします。見にくいと感じたら、躊躇せずに作ったほうがいいでしょう」 作る際は自分にぴったりの老眼鏡を選び、2年の1回の割合で、度数はあっているか、レンズやフレームは劣化していないかなどのチェックを受けます。 一方、老眼鏡は嫌だけれど、コンタクトレンズには抵抗がないという人には、老眼用コンタクトレンズも有効です。ソフトレンズとハードレンズ、ともに対応しています。 特殊なレンズを使う遠近両用コンタクトレンズは、遠くも近くも見ることができて便利ですが、完全な見え方ではなく、ある程度で妥協することになります。また、慣れるまでに時間がかかる人もいます。 モノビジョンコンタクトレンズは、普通のコンタクトレンズを使って、例えば右目は遠くが見える度数に、左目は近くが見える度数に合わせます。そうして左右の度数を大きく変えて対処します。大丈夫なのか不安になるかもしれませんが、慣れて便利に使いこなす人と、なかなか慣れない人とに分かれます。 初期の老眼なら、中間距離にピントを合わせた度数弱めのコンタクトレンズを使う方法もあります。 しっかり見えるようにしたい、費用はかかってもかまわないという人には、手術という選択肢もあります。 「手術は最終手段のように思えるかもしれませんが、白内障手術をする際、老眼を矯正する眼内レンズを入れることは珍しくありません。そのように目に人工レンズを入れる以外にも、角膜を削る手術もあります。いずれにしても納得のいくまで眼科医と相談してください」 老眼になったら、その先の人生でずっと付き合っていくのですから、自分に合ったベストな方法をよく考えて選ぶことが重要です。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|