2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[460] [459] [458] [457] [456] [455] [454] [453] [452] [451] [450]

もうすぐ75歳の誕生日がやってくる!!!

と思っていたら、1か月も前から、「後期高齢者医療被保険者証」なるものが、いきなり、予告なしに、東京都後期高齢者医療広域連合なるところから送付されてきた。

 この際だから、ちょっと調べてみることにした。

以下は、「後期高齢者医療制度」の概要である。

 

「後期高齢者医療制度」とは

● 平成20年(2008年)4月からスタートした、新しい医療制度です。

● この制度は、75歳以上の高齢者を「後期高齢者」と呼称し、新しい保険  

  システムに組み入れるもの(65歳~75歳未満の高齢者は「前期高齢者」

  と分類される)。

● 65歳~75歳未満でも、「寝たきり等の障害がある」と広域連合から認定さ

  れると、「後期高齢者医療制度」の被保険者となる。

● 男女とも75歳になった段階で新制度への自動加入という扱いで、選択の

  余地はない。

● 新たに、後期高齢者(75歳到達)になると、「後期高齢者医療保険者証」

  が住居地区の市町村で構成する「後期高齢者医療広域連合」より公布され

  る(75歳誕生日の約1か月前頃に自動的に送付される)。

● この制度では、「個人単位」で保険料が計算される。(原則として年金支給

額から、年金支払期ごとに保険料が天引きされる(特別徴収)・・・年金

手取額が減る。(但し、口座振替も可能(市町村窓口で受付)

保険料について

● 保険料率は2年ごとに見直され、東京都内で均一です。

● 保険料額は、被保険者が均等に負担する「均等割額」と被保険者の前年

  の所得に応じて負担する「所得割額」の合計額となります。

● 平成2829年度保険料額【年額】

                          

 


 保険料額        

【年額】     =均等割額(被保険者一人当たり)・・・42,400

(限度額57万円)

 

       

所得割額(賦課の基になる所得金額 × 所得割率 9.07%  

 

 

<以下、次回>


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[07/09 NONAME]
[04/09 エリ]
[04/08 harenov]
[04/08 エリ]
[01/28 だいき]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析