2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
平成24年9月26日 土曜会・宿泊コンペ一同(於 塩山CC) ≪土曜会の集まり≫ もうかれこれ7年余りとなるゴルフメンバーコース“相○野CC”に、「土曜会」なる同好会がある。私が入会したのは約3年前だが、発足したのは約30年も前の話だという。 一人で(これをフリーという)ゴルフを楽しみに来る人たちがいて、そのうちそんな人達が相寄って、同好会を作ったのだという。その中には、『シングルを目指す会』なる集団もいたのだそうだ。発足当初はみんな若いサラリーマンが中心だったが、今やその人達もほとんど現役引退・年金生活者がほとんどだ。 毎週日曜日の10時から、3週先の土曜日の予約取りをするのが会員の義務。 予約を取ったら、事務局(会長K氏)に連絡する。K氏より予約取得状況が会員に連絡され、出場希望者がK氏宛に申し出る。やがて組み合わせが皆に連絡される。それを受けて、予約者が、あらためてメンバー登録をし直す。 毎週土曜日の参加者は、3組~7組程度ある。毎週参加の人も何人かいる。その他の曜日にもプレーし、年間100ラウンドを越えてクラブから表彰を受けたメンバーもいる。 年2回は土曜会のコンペが行われる。そういう時は予約取りが10組位となる。 今会員は約50名。コンペの時は30から40人の参加となる。メンバーの顔合わせにはいい機会である。私も積極的に参加することにしている。 今年の夏のこと、『たまには泊りがけの土曜会やりませんか?』という提案があって、一も二もなく賛成!・・・という人達が3組集まった。 日時は、9月下旬のウイークディ。場所は、当クラブの姉妹コースで山梨にある“塩△カントリー”、宿泊はこの地で有名な石和温泉と決定。 「次の日はどうする?」という意味ありげな提案に、勿論ラウンドです。 やりたい人だけは2日目もラウンドする2組と翌日帰宅の1組になった。 山梨遠征の当日朝7時に相○野CCに集合。2台に分乗して出発。ほかに現地直行した人達もいた。このうち1台は高速道路の降り口を通り過ぎて引き返すというハプニングもあったが、無事予定通りの試合開始となった。 11人でミニコンペ方式でのラウンド。狭いフェアウエイとアップダウンの激しい山岳コース。それに超高速グリーンに悩まされた人が多い中で、元このコースのメンバーであるTKK氏が見事優勝。私はというと、42・46、ハンデ12で真ん中くらい。 プレー後は、みんな着のみ着のままで石和温泉に直行(約30分)。温泉で汗を流して宴会は6時30分開始。始めての宿泊土曜会だが、いやが上にも盛り上がり、中にはお銚子10本をお替りする豪のものも・・・。(私もその一人だが) 宴会が終わると三々五々と思いきや、カラオケ組と飲み直し組に分かれて第2ラウンドとなる。約2時間後に再び部屋に合流し、第3ラウンドが始まる。こういう場面は、会社関係ではない、利害関係のないいわば趣味の仲間なのでまったく気兼ねなしで話が弾む。やがて、夜も更けて解散となる。その後自分達の部屋に戻ってひと風呂浴びて、のどが渇いたと4人でビールを飲みながら歓談する。ほぼ12時過ぎの就寝となる。 年寄りの朝は早い。5時過ぎには朝風呂に集合。朝食を元気に食べる人もいるが、食べない(食べれない?)人もいる。ともかく7時30分にいったん全員集合し、帰路の人(3人)と2日目のラウンドに向かう人(8人)とに分かれて解散する。 2日目のラウンドは、近くの“春日ICC”で8時15分スタート。天気晴れ。 トリッキーなコースながら前日のコースよりややフェアウエーが広い。ただしグリーンは前日よりもかなり遅いためショートする人が多い。それと皆さんそれぞれ前日の疲れ・前夜の酔いとが影響してか(?)、思い思いのスコア。中にはグリーン周りで思わず“ゲッ!ゲッ!”・・・苦しそうでした。 私も疲れ・寝不足が祟り、44・46がやっとのあり様。 平均的に、遠慮会釈なく、年甲斐(参加者の平均年齢約68歳)もなく騒ぎ・はしゃぎ合った2日間でした。 元気な老人達! また来年やりましょう! PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|