2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
「一目置かれる書き言葉のマナー」・・・第4回 近況を伝える挨拶 友人や職場の上司、取引先の社長など、相手や状況に応じて、メールや手紙の言葉遣いにもTPOがあります。 定番フレーズこそ、ちょっとした言葉遣いの違いが際立ちます。豊かな言葉の引き出しを用意して、相手との距離感に応じた一目置かれる言葉のマナーを学びましょう。第4回は近況を伝える挨拶です。コラムではSNSでの頻出語についての言い換えを集めた語彙レッスンをご紹介しています。 ① 定番 (知人など親しい人へ) おかげさまで元気でやっております。 ② ハイレベル (上司や恩師など目上の人へ) お陰様にて平穏に過ごしております ③ ハイグレード (取引先の社長など地位が高い人へ) お陰様にてつつがなく過ごしておりますゆえ、 他事ながらご休心ください 近況を伝える際に、「私ども」「当方は」などの主語を入れても構いませんが、大勢の中での会話と異なり、誰のことか明らかなため、手紙やメールでは省略しても失礼には当たりません。入れる場合には、行の頭に「私」が来ないことを好む人もいますので、届け出書などに、「私個人に関しては」の意で、「私議」と行末に書くのと同様、改行などで文字の配置を意識するのも書き言葉ならではの配慮です。 近況を伝える挨拶プラスワンポイント で、にて 「にて」は、古くは「万葉集」にも見られ、主に書き言葉で使われます。 「で」は「にて」が音変化したもので話し言葉に使われるため、「これにて」 「別便にて」など「にて」のほうが、より改まった文章になります。 他事ながら 「(相手には関係のない)よそごとですが」の意で、手紙で自分のことを述 べるときに使う語です。「私事ながら」と似ていますが、相手を主体にした 言葉を選ぶことで心遣いが伝わります。 ご休心 「きゅうしん」は会話の中では「急進」「休診」などと混同されやすく、あ まり使われません。しかし、書き言葉であれば「休心」の文字から、「安心 すること」のニュアンスも伝わりやすく、なじみが薄いからこそ心に留ま る表現になります。 SNSの表現力アップの語彙レッスン・・「すごいですね」 ・驚異的・素晴らしい・目覚ましい すごいは、規模や程度がはなはだしいことを表し「すごく感動した」「すご い台風だった」など、プラスとマイナスの両面で使われる語です。シーンに応 じて「見事」「圧倒的」「輝かしい」などに言い換えることで、誤解なく伝わり ます。 (監修:敬語・コミュニケーション講師 山岸弘子氏) PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|