2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
■■■■■■
年を重ねていくうちに、「近頃、物忘れが増えた」と感じたり、日頃付 き合っている周りの同年輩の人達にもそんな場面がみられることが増えて きた。先日も、ゴルフの約束をした人から、「会議のあることを忘れてい た」とか、「同行者の名前が違っていた」とかの話があった。 他人ごとではないが、これは、「脳の神経細胞の減少と云う逃げること のできない老化現象の影響」で、年をとると起こる当たり前のことなのだ そうだ。 ところで認知症は、はじめのうちは老化による「物忘れ」と区別がつき にくいといわれている。「老化による物忘れ」が、体験の一部を忘れた り、物忘れの自覚をしているのに対し、「認知症による物忘れ」は、体験 のすべてを忘れ、物忘れの自覚が乏しい事の違いがあるという。 ■■■ <認知症をチェックしよう> 「認知症チェックリスト」なるものを見つけた。 (http://monowasure.jp/)・・「もの忘れドック」ー武田病院画像診 断センターのホームページにあるサイトである。パソコンであらかじめ設 定されているチェックリストに、yes,noを入力すれば、瞬時に結果が画面 上に現れる。私の結果は、「認知症の可能性は低いと思います」と出た。 取り合えづホッ ■■■ <認知症の予防> 認知症になる原因は、他に脳の病気が関係しているものと、理由が明ら かでないものとに分かれ、前者に関しては、病気の予防が肝心と言われて る。その予防は次の通り。 ・規則正しい生活をする ・生活習慣病にならないように注意する ・適度な運動をする(1日30分程度の散歩をする) ・体を温め、血行を良くする ・笑いは認知症予防に効果的 ・脳を使う(日記、簡単な計算、新聞や本を声を出して読む) ・水分をしっかりとる ・1日3食しっかり食べる ・栄養のバランス、過食や偏食を避ける ・魚中心の食事 ・自分の身の回りは自分で行う ・出来るだけ外出する ・趣味を楽しむ ・暗算を行う ・多くの友人、人との交流を大切にする ・指先を使う ・20から30分の昼寝で、脳を活性化させる ・ストレスをためない 自慢じゃないが、今のところ昼寝を除きほとんど実行していると思う。 ■■■ <認知症によい食べ物> ・卵(脳の記憶形成を助ける。血圧を下げる) ・レバー(記憶力・集中力を高める) ・青魚(神経を活性化。血流を良くする) ・ナッツ類(動脈硬化やシミを防ぐ) ・大豆製品(コレステロールを溶かし、動脈硬化を防ぐ) ・納豆(血栓を溶かす) ・コーヒー(神経細胞を活性化) ・長ネギ(脳の神経細胞を守る) ・玉ねぎ(血液サラサラ、血管を広げる) ・焼きにんにく(集中力・記憶力強化) ・ごま(脳内血管を丈夫にし、血圧安定、認知症防止) ・しいたけ(総コレステロール、血圧をを下げる) ・トマト(老化を防ぐ) ・イチョウの葉(丈夫な血管を作る) ・緑茶(脳の神経細胞の破壊を防ぐ) これらの中では、レバーやイチョウの葉はあまり縁がないが、それ以外 は我が家の食卓に時々登場する。あらためて我が古女房の努力に感謝であ る。これで認知症になるようでは自分の不摂生(喫煙、過飲酒)のタタリ と思うしかないかもしれない。 <物忘れを考える・・・4/17記> PR |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/09)
(11/04)
(09/26)
(08/19)
(05/13)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|