2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間
[ 319]
[ 318]
[ 317]
[ 316]
[ 315]
[314]
[ 313]
[ 312]
[ 311]
[ 310]
[ 309]
先週は、水曜日を挟んで前後にゴルフ休暇(?)を頂き、今シーズンのゴルフ幕開けとしました。
4日(火)は、多摩地区では名門の「桜ケ丘CC」ではじめてプレーすることができました。基本的には、すべてキャデイ付きのようでした。開場して50年以上とのことだが、コースもよく整備されており、まだ桜の季節には早過ぎましたが、コースに沿って両側に太い桜並木があって、さぞかし満開の時は気持ちがいいだろうと想像しました。ところどころのホールで、工事中の場所があって、土丸出しでチョッピリ減点でした。
シーズン初戦ですべてに調子が上がらず、特にフェアウエイウッドは全く当たらずという惨劇でした。何とか100切りしましたが、恥ずかしいラウンドとなりました。
翌日(3月5日)は朝から雨が降り続き寒い1日でした。いつもなら水曜日は会社の帰りは、下北沢までのウオーキング日なのだが、雨が強かったので中止し、最寄りの神泉迄歩こうと、R246を渡って駅へ向かいました。下り勾配の歩道から車道にいったん降りようとしたその時、「ツルーン!」と足をすくわれ、前のめりにバッタリ倒れてセメント舗装に両手・両ひざ・四つん這い着地となりました。瞬間に両ひざがギーン!と、痛みがあったので、おもわず上半身・顔が地面につきそうになりましたが、かろうじて両手で支えて、顔が地球(セメント)に衝突することが避けられました・・・、何ともぶざまな転び方でした。さしていた傘は7~8メートル飛んで、外側にめくりあがっていました。膝の痛みが激しくてすぐには立ち上がれませんでした。やっと腰を伸ばせる状態になって、(この間10秒位か?)立ち上がったら、若いサラリーマン風の男性が、傘を拾って持ってきてくれました。
「大丈夫ですか?」、
「ありがとう、大丈夫です」。
そんな会話がありました。それでも車が通っていなかったのが幸いしました。
家に帰って、風呂に入る時にはじめて両膝(の膝小僧)が赤メロに腫れているのに気がつきました。風呂ではとても石鹸付けて洗えないほどヒリヒリでした。
右手首を上に曲げると鈍痛がして、あれ?右手だけか?と思いましたが、昨年秋以来治療している左手はそれほどの痛みがなく、右手首のみが痛いのです。倒れた時、厚手の手袋をしていたので外傷はありませんが、何となくここ1週間痛みが続いています。
それにしてもなぜ滑ったのか?・・・翌々日、あの場所を通ってみたが、滑りそうなものがない。
なぜ足が滑ったのに、尻もちをつくのではなく、前のめりに転んだのか?この2つの疑問は、とうとう、この週にはわからなかった。
そんな翌日(3月6日)、相模野でのラウンドは、一人欠席者が出て3人打ちでした。欠けた人は、新年以来の腰痛がなかなか治らないとのことでした。
私の前職場の仲間を誘いました。心配した、前日の転倒の後遺症はあまり感じないまま、天候にもまずまず恵まれて、和気藹藹の楽しいラウンドとなりました。
<アッ財布を落としていった!>
3月11日、夕方から、2カ月に1回の前職場の有志OB会があった。
ちょっと早めに会場に向かう。下北沢から唐木田行きの急行に乗り、経堂で下車して各駅で座って行こうと、ホーム反対側に停車している本厚木行きの車両に乗り込んだら、すれ違いに、急行に乗り換えようと、中年のご婦人が、急いで各駅車両から急行車両へ向かっていった。私が各駅の車両に座ろうとしたら、そこに財布が落ちている。近くの人がそれを見つけて、「今降りたあのご婦人のものだろう」と拾おうとしたが、私が近かったので、さっと拾って急いでまた急行の車両に飛び込む。入った途端にドアが閉まる。そしてそのご婦人が座っている席に行って、「これ、落としませんか?」と財布を差し出す。「わー!すみません」「あなたはあの各駅に乗ろうとしたのではありませんか?(私のために戻ってきてくれたのね、すみません…)」とかなんとか言っていたようだ。
私は、ちょっと離れた席に行って座りなおした。(何となくおばさんの近くには座りたくなかった・・・照れ屋です)
間もなく急行は発車した。仕方なくまた急行に乗って次の各駅連絡駅まで行くことにした。
そのご婦人は、電車が登戸の近くまで来て停まりかけたとき、私の席までわざわざ来て、「本当にありがとうございました。おかげさまで助かりました。」と礼を言って下車した。
なんとなく、気分のいい帰り道でした。
≪スキーで骨折した人がいる・・・≫
会社から帰って、着替えしていると珍しく家内がしゃべり始めた。
「××子(家内の妹)がスキーで腕を骨折したらしい。全治3カ月と言われているので、△△△(彼女の姪っ子)の結婚式に出られないと連絡があった」と言う。
いまどき、(3月になってから)スキーに行ったのもちょっとシーズンからそれていると思われるが、それくらい今年の秋田は雪が多いらしい。それよりも、60歳を過ぎた女性がまだスキーをやっていることの方が驚かされる。
今年の正月に彼女が上京した折に、私が昨年70歳を過ぎて久し振りに蔵王にスキーに行ったことを話したことが刺激になった?・・・のかしら・・・。
元気な彼女のことだから、全治3カ月と言われても、きっと2ヶ月くらいで回復し、姪の結婚式に出席するかもしれない。そんな期待・願望を込めて励ましのメールを送りました。
PR
|