| 
							2007年7月発足以来続いている一期一会の飲み仲間						 <私の健康管理人さんお世話になりました>  もうかれこれ10年近くもお世話になった近所の内科の先生が引退された。 私にとっては“主治医”という存在だった。真面目で誠意(熱意)があり、患者の為を考えた診断・治療には定評があり、フアン(?)が多かったようだ。  私がお世話になったのは、主として循環器科廻りであり、先生の専門である内科・胃腸科ではない。 5年ほど前に不整脈がひどかったことがある。症状は心臓のドキドキが頻繁に起きて夜もあまり眠れない日が続いた。  循環器科の診断は、週1回同病院に回診に来る専門の先生に委ねるのだが、その結果を踏まえてその他の検査結果と総合して診断及び処置(処方)するのが主治医である。  各検査の結果はおおむね次の通りであった。  ・不整脈の原因は、体のバランスが崩れたものか?  ・血圧がやや高値である(150~90)  ・血糖値が高めである(HbA1c:5.8)  ・悪玉コレステロールがやや高い(120)  ・喫煙、飲酒は毎日2合位飲む 主治医の指導は次の通り。  ①当面食事療法を行う(1日当たり1500カロリー)  ・体重を少し落とす(当時61キロあった→54キロ以内まで落とす)  ②降圧剤、血流を良くする薬、悪玉コレステロールを下げる薬を飲む  ③タバコはやめる  ④酒は1合又は1種類のみ  ⑤不眠の為の導眠剤又は睡眠剤を服用  ⑥気分を安定させる薬(老人性鬱用と思われる) 4カ月後、体重は8キロ減量した。 「短期間で結果を出しましたね」と循環器科の若い先生。 たばこもやめた。(ただし、1年後にはまたまた復活してしまったが) 「減量の結果は血圧の降下にも影響があります」とその先生からのコメント。その他血液検査の数値も概ね改善した。 以後、体重の維持(54キロ以内)血圧の毎日測定、定められた薬の服用によりほぼ標準値を維持している。  睡眠剤、安定剤の服用は必要としなくなった。  睡眠についてはこんなアドバイスもあった。 「眠れないなら無理して眠らなくてもいいじゃないか。2~3日寝不足になると黙っていても眠くなるよ」「あるいは、土日だけしっかり眠るように服用して、その他の日は服用しないというのもいい」という。そうだな、とそれを実践した。  結果はうまくいった。元々寝つきは良くないので、眠くない時は読書したりテレビを見たりで、眠くなるのを待つ。そういう習慣になると慢性寝不足気味になるが、逆にいつでも眠れるようになる。それ以来、睡眠剤のお世話にならなくなった。  もう一つは、適度の運動が必要である。眠れた夜はだいたい日中歩くか水泳、トレーニングしている。1日置き位に何かをやる習慣をつけておけば、だいたい眠れるようだ。  そんな生活の状況を先生に話すと良く理解して(同意して)くれた。 「今のリズムと生活スタイルを維持したら、あと10年位は仕事できるよ(但し週4日位が理想だが)」と励ましたくれた。 現在は6カ月毎の血液検査・年1回の胃と大腸の内視鏡、会社で行う人間ドックが定期健診となっている。血圧・血流・コレステロールの投薬は継続中。  私が実行することは、体重のコントロール、血圧の測定、適度の運動である。 この健康維持サイクルを作ってくれた主治医に感謝している。 残念だが・・・先生も持病の悪化と体力の限界でこの度引退された。 私に健康を与えてくれてありがとう!と申し上げたかったが・・。 <もう一人の健康助け人> 渋谷に通勤し始めてもう2年半になる。 毎日服用する薬はここ3年以上変わらない。 最近個人開業医では薬は渡さなくなった(薬事法の改正があった?) その代り処方箋なるものを交付される。この処方箋を持っていくと 調剤薬局という看板の薬局でたいてい処方してくれる。 渋谷の事務所付近で調剤薬局を探したら、事務所から50メートルの所に小さな調剤薬局の看板を掲げた薬屋さんがある。 通い始めて2年ほどたった。数日前のこと。店の主人と思しき薬剤師さんから、“御挨拶状”を頂いた。  女主人曰く、「長らくお取引いただき感謝しております。自分も年なので、あまりご迷惑をかけないうちに(80歳になる前に)引退したいと思い、この度6月いっぱいをもって薬局を閉店することとしました」という。  なんと言葉をかけていいやら分からなかったが、「そうですかお疲れ様でした。こちらこそお世話になりました」とだけ、何となくさびしい気持ちになりました。  私自身もどちらかというと老年労働者の一人と思っているが、自分よりもずっと先輩の人が元気に働いて店を経営している姿に励まされ、尊敬をしていた方でしたが・・・・。でもハッピーリタイア―かな?と思えるほどまだまだ元気そうなお姉さん(失礼)です。これからは余生を楽しんでください! お世話様でした。     | 
							カレンダー						 
 
 
							フリーエリア						 
							最新記事						 (10/16) (10/13) (10/08) (10/07) (10/03) 
							最新TB						 
							プロフィール						 
HN:
	 No Name Ninja 
性別:
	 非公開 
							ブログ内検索						 
							アクセス解析						 | 
 
							 
								 
						